感染制御部
部門概要
院内における様々な感染症によって起きる医療関連感染から、患者さんおよび家族の方、面会者、医療従事者を守るために必要な対策の導入・指導、啓発活動を実践することを目的とした部門です。
構成メンバー
感染制御部には、医師3名、看護師3名、薬剤師2名、臨床検査技師1名、事務員1名が所属し活動を行っています。また、様々な部門のスタッフによって構成された感染対策チーム、薬剤師を中心に構成された抗菌薬適正使用支援チーム、感染対策委員会の中心的役割も担っています。
主な活動
- 医療関連感染に関する情報の収集、調査、分析及び対応
- 感染対策チームによる院内ラウンド
- 抗菌薬適正使用支援チームによる血液培養陽性症例、広域抗菌薬の使用症例や抗菌薬長期使用症例についての検討、および患者ラウンド
- 抗菌薬の適正使用に関する指導、評価、教育、啓発
- 感染対策に関する教育、啓発及び情報提供(院内研修会の開催、ポスター掲示など)
- 医療関連感染サーベイランスの実践
- 感染症および感染予防策に関する相談への対応
- 感染対策マニュアルの作成・更新・実践に関する評価
- 連携施設との情報共有及び勉強会の開催
院内研修会の様子(院内における手洗い研修会)
啓発ポスターの一例
江南厚生病院 院内感染対策指針
1. 院内感染対策の基本的な考え
この指針は、江南厚生病院における院内感染を予防し、患者および職員の安全と、質の高い医療を提供することを目的とする。
2. 院内感染対策の組織
江南厚生病院における院内感染対策を組織的及び積極的に推進し、病院衛生管理の万全を期することを目的とし、院内感染対策委員会を設置する。 また、院内感染対策委員会の下部組織としてインフェクションコントロールチーム(ICT)を設置し、感染予防及び感染防止対策を充実させるための体制の強化を図り、その実践的活動を組織的に行う。
3. 感染症発生状況の報告と対策
院内感染の発生状況のモニタリング(監視)と情報の共有を図り、効果的な感染対策の立案・実施・評価を行い、院内感染の拡大防止に取り組む。
4. 院内感染対策を周知するための職員への啓発活動
病院職員の院内感染対策への意識向上を図るため、全職員を対象とした感染対策に関する講演会を年2回実施する。また入職時を含め、必要な機会があれば適宜研修会を実施する。
5. 院内感染発生時の対応
感染症発生時は、ICT主導のもとに感染対策の周知徹底を図り、感染の拡大防止に努める。なお、届出義務のある感染症患者が発生した場合には、感染症法に準じて行政機関へ報告する。
6. 患者等に関する指針の閲覧
患者や家族の感染対策への理解と協力を目的とし、院内感染対策指針について、院内掲示や病院のホームページに掲載し、積極的な閲覧を推進する。
7. 院内感染対策の推進
院内感染対策マニュアルを整備し、病院職員への周知徹底を図るとともに、定期的なマニュアルの改訂を行い、院内感染対策を推進する。