臨床検査室
部門概要
臨床検査室理念
「私たちは、精確かつ迅速な検査データを提供することにより、地域医療に貢献します」
部門紹介
輸血検査
輸血検査では、血液型を調べたり、輸血のための適合血の準備を行っています。また、安全な輸血ができるように製剤の保管、管理も行っています。


生化学検査
生化学検査では、血液中の化学物質(糖質、脂質、酵素、タンパク質など)の測定を行い、健康状態、病気の診断や治療効果の指標となる検査を行っています。

免疫検査
人体にとって異物(病原微生物や腫瘍、アレルギーの原因物質など)であるものに対する人体の防衛反応を免疫といいます。免疫検査では、この防御反応を数値化することにより目に見える形にする検査などを行います。

血液検査
血液内の赤血球、白血球、血小板などを算定する検査を主に行っています。これらの検査は、白血病などの血液疾患や、炎症性疾患の診断・経過観察に用いられます。また血液の固まり具合を診る凝固検査なども行っています。

一般検査
主に、尿の一般的な検査(性状や内容物を調べる)や、便の潜血検査などを行います。その他にも、不妊治関係する療に検査や体腔液などの一般的性状を調べます。さまざまな検査の導入部となる検査を担当します。


微生物検査
人体に病原性のある微生物を検出する検査を行います。検出した微生物に対していかなる抗生物質がどれくらい有効であるかといったことも調べます。結核菌遺伝子の存在の有無により迅速な結核診断も行っています。

病理検査
手術や生検(体の一部を少しだけつまみとる)で得られた組織を顕微鏡で観察する組織診断検査、尿や喀痰または子宮の一部を擦り取った材料を顕微鏡で観察する細胞診断検査などを行います。観察した細胞の形態や状態により、炎症なのか腫瘍なのか、腫瘍であれば良性なのか悪性なのかを調べることができます。

生理機能検査
生理機能とは生命維持のために、生来人体に備わっている機能のことを指します。心電図、脳波、エコー検査などにより様々な生理機能を調べることができます。


中央採血室
中央採血室は、外来中央処置室(点滴や注射を行う)と併設となっています。診察前検査や診察後検査の採血や尿検査の受付を行っています。
