
勤務体制
均等割二交代制
- 日勤 8:30~17:00
- 長日勤 8:30~21:00
- 夜勤 20:30~9:00
1ヶ月の勤務例
休日休暇
- 4週8休(4週間のうち8日お休みがあるシフト)
- 年末年始5日間
- 創立記念日(8月15日)
- 年次有給休暇(結婚、出産、子の看護、忌引等)
- 休職制度(育児、療養、介護等)
- 有給休暇:初年度月1日、2年目以降20日(年次繰越可)

制服紹介
江南厚生病院 看護部制服コレクション








福利厚生
病院親睦会
コロナ以前は旅行に出かけたり、豪華な食事を食べに行ったりして、仕事を離れて楽しくリフレッシュする機会を作っていました。(2024年から再開の予定です)


クラブ活動
JA愛知厚生連内の病院対抗球技大会に出場するため、院内には野球部、バレーボール部があります。他にも卓球部、水泳部、自転車部、バスケ部、フットサル部などがあります。


健保補助
JAの職員として健保の補助が受けられます。フルーツ狩りやレジャー施設の割引、保養所の格安利用などができます。

メンタルケア
当院では定期的にストレスチェックを実施するとともに、心の健康保持増進を図るべく不安や悩み、ストレスを抱える職員に向けて「メンタルヘルスケア」の相談窓口を設置しています。

ハラスメント防止
昨今職場における様々なハラスメントによる個人の人格や尊厳の侵害、職場環境の悪化も懸念されています。当院においてもハラスメントの起きない環境整備に取り組むとともに、問題を抱える人が発生した場合には、迅速に対応できる体制を組織として整備し、誰もが安心して気持ちよく働き、自分の持つ力を最大限に発揮できる職場環境づくりに努めています。
育児支援
野いちご保育所
病院敷地内に職員のお子さんを対象にした保育所があります。0歳から3歳までのお子さんを預かり、夜間保育もあるため、パパ・ママ看護師の強い味方です。

勤務支援
産休・育児休暇後に復帰する際は、可能な限り元の部署へ戻る配慮を行っています。また、夜勤回数や勤務時間など、無理なく育児と仕事の両立ができるようサポートします。

院内施設
売店
病院2階にコンビニエンスストアがあり、ランチや夜勤時の食事、休憩中のおやつを買うスタッフでいつもにぎわっています。職員専用プリペイドカードで少しお得にお買い物ができます。

職員食堂
ランチなどのセットメニューのほかにも麺類や小鉢類が充実していて、安くて量も多くおいしいと人気です。

職員図書室
専門書や看護雑誌などの閲覧ができる職員専用の図書館があります。必要に応じて、書籍の購入を依頼することも可能です。仕事終わりに勉強している看護師を見かけます。

看護師寮
病院の敷地内もしくは近隣に看護師寮があります。すべてワンルームマンションタイプの部屋で、格安に入居することができます。(遠方・県外出身の方から優先的に入居できます)
