初期臨床研修プログラム
プログラムの目的
日常診療で頻繁に遭遇する病気や病態に適切に対応できるよう、急性期疾患のプライマリ・ケアや救急医療に重点を置き、将来の進路にかかわらず、すべての臨床医に必要とされる基本的な診療能力(態度・技能・知識)を身につけること、患者や患者家族・地域社会から信頼されるように、医師としてふさわしい人格を身につけることを目的としている。
プログラムの特徴
上記目的を達成するためにはできるだけ多くの診療科で研修を行うことが望ましいとの考えに基づき、2004 年に新臨床研修制度が開始されてから、見直しによって厚労省の示す必修科目の増減が繰り返される中、いわゆるスーパーローテート方式を堅持している。一方、救急科でのブロック研修に加えて、救急外来での日当直業務を研修医に課すことによって、2 年間を通しての併行研修として救急外来研修を行っている。スーパーローテート方式によるブロック研修でも救急外来研修でも、屋根瓦方式の手厚い指導体制の下で実践を重視した研修を行っており、豊富な症例経験を積むことによって、十分な知識・技能を身につけることができる。
当院では病院全体として優れた医療人を育てようという意識が浸透しており、研修医を全面的にサポートする体制が整っている。そして、他職種との協働によりチーム医療を実践する中で、患者の身体的問題のみならず心理的・社会的側面も考慮した全人的医療を行う能力を身につけることができる。当院は最新の医療機器を備え先進医療を積極的に行う急性期病院であるが、まずは患者の傍らに寄り添い、患者の目線に立った医療を提供できる医師を育てることが最重要と考えている。
研修の理念・基本方針
江南厚生病院臨床研修の基本理念
当院の臨床研修は、研修医が将来専門とする分野にかかわらず、医師としての人格を涵養し、一般診療において必要とされる基本的な診療能力を身に付け、患者の身体的問題のみならず心理的・社会的側面も考慮し、チーム医療を実践して質の高い医療を提供する能力を身に付けることを目的とする。
江南厚生病院臨床研修の基本方針
- 1. 医の倫理を理解し、医療人の模範となるよう人格を備えた医師を育てる。
- 2. 一般診療に必要な基本的知識・技能を持つ医師を育てる。
- 3. 患者を全人的に捉え、患者・家族と良好な人間関係を構築できる医師を育てる。
- 4. チーム医療の重要性を理解し、他の医師や医療従事者と協調できる医師を育てる。
- 5. 広い視野を持ち、能動的に問題を解決できる能力を持つ医師を育てる。
- 6. 医療における安全管理を実践できる医師を育てる。
- 7. 地域から求められる医療を理解し、住民の健康維持・増進に貢献できる医師を育てる。
- 8. 生涯学習を通して自己研鑽を続ける医師を育てる。
- 9. 後輩の医師や医療従事者に対して適切に教育・指導を行える医師を育てる。
- 10. 基本理念に基づいて適切な臨床研修が遂行されるように研修体制・環境を整える。
- 10-1. 臨床研修には、協力型臨床研修病院・臨床研修協力施設を含むすべての職員が参画・協力する。
- 10-2. 医療安全と指導体制を充実させ、研修環境の改善に努め、研修の効率を高める。
- 10-3. 臨床研修管理委員会およびその下部委員会を中心として、目標達成に向けて適切な臨床研修の遂行を図る。
- 10-4. 研修医の医療行為は、基本的に指導医・上級医の指導・管理の下に行われる。
- 10-5. 第三者による評価を受け、その検証を行うことにより、臨床研修病院としてのさらなる質の向上に努める。
研修カリキュラム
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 循環器内科
- 血液・腫瘍内科
- 腎臓内科
- 内分泌・糖尿病内科
- 内科(緩和ケア)
- 小児科
- 外科
- 整形外科
- 脳神経外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 産婦人科
- 眼科
- 耳鼻いんこう科
- 放射線診断科
- 病理診断科
- 麻酔科
- 救急科
1次年 | 週 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
研修科 | オリエンテーション | 臨床検査科 | 救急1 | 内科1 | 麻酔科 | 外科 | 内科2 | 小児科 | 救急2 | 内科3 | 脳神経外科 | 内科4 | 休 | 放射線診断科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
救急(当直等) |
2次年 | 週 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
研修科 | 内科5 | 緩和ケア | 内科6 | 地域医療 | 選択1 | 救急3 | 精神科 | 産婦人科 | 地域保健 | 泌尿器科 | 選択2 | 休 | 集中治療 | 整形外科 | 選択3 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
救急(当直等) |
年次報告
臨床研修評価
当院は、基幹型臨床研修病院に指定されており、NPO法人卒後臨床研修評価機構による臨床研修評価の更新を令和3年2月25日(木)に受けました。結果、当院の臨床研修体制が認められ、令和3年4月1日(木)付けで4年の認定更新がされました。
2015年2月認定【認定期間:2015年4月1日~2017年3月31日】
2017年2月更新【認定期間:2017年4月1日~2021年3月31日】
2021年2月更新【認定期間:2021年4月1日~2025年3月31日】エクセレント賞